ELDEN RINGのプレイ日記です。
ゴドリックに続き、ツリーガード、飛竜アギールと、破竹の勢いでボスを撃破したスネイプ先生。
しかし探索中に転送罠にかかり、やばいエリアに飛ばされて命からがら逃走。
やっぱりフロムゲーは一筋縄ではいかないなと、気を引きしめ直すのであった。
リムグレイブさんぽ〜終〜
気分転換にやってたリムグレイブさんぽも、そろそろ終わりそうです。
今回は何人かNPCに会ったのと、大樹くん2人が引っ張ってた宝箱を回収して終了〜。宝箱はグレートアックスだったかな。

ぜったいジークさんの生まれ変わりだ。
これでひととおりリムグレイブは探索し終えたと思ってます。探索下手なのでいろいろ見落としてそうだけど。
啜り泣きの半島
さて、新しいエリア啜り泣きの半島にやってきました。
串刺しの地下墓

入ってからちょっとはずれたところに、串刺しの地下墓なるダンジョンを発見。
その名のとおり、串刺しの仕掛けで1回死にました。
仕掛けを解いてショートカットを開通させると、ダンジョンボス登場。

なにこのシュールなボス。動きが大味でおもしろすぎるw
このボスが強いというより、5匹くらいいる取り巻きがウザすぎて、なかなか試合をさせてもらえないのがツラいボスだった。無印ダクソの山羊のデーモン思い出した。
オルティスの魔術塔
そこからちょっと先へ行ったところに、謎の塔を発見。もちろん入れない。
なんか謎解きっぽいこと書いてあるけど、よく分からない。
塔の裏手にまわったところで、亡霊みたいな亀がいたからそれは倒したけど、あと2匹?が分からなくて放置しちゃった。また気が向いたら戻ってこよう。
モーン城
さらに先へ先へと進み、モーンの城に到着。探索しがいのありそうな場所だ。

デッカちゃん2号や、ダクソ3にもいた天井から降ってくるナメクジなど、そこそこめんどくさい敵を撃破し、ポツンと離れたボスエリアに突入。

珍しく動きの早いボス。最初慣れなかったけど、ロジェール先輩の戦技とのコンボでモリモリ削ることに成功。やったね。
あとで気づいたけど、装備重量UPできるやつもらえたー。軽量マンには嬉しい。
そしてモーン城の城主に手紙届けてくれって、娘さんから頼まれたんだけど、それらしい人見当たらず。どこにいるんだろー。あとで調べるかもしれないです。
穴下りの洞窟
病村とか、ヤバそうなエリアをウロウロしたあと、白い枝に触れると謎の亡霊が出現。
どこかに導いてくれてる風なのでついていくと、穴下りの洞窟に到着。
ネズミの巣窟っぽかったけど、ボスエリアにいたのは何故か熊。熊て。ボスが見るからにただの熊なのはさすがに手抜き感。
突進がなぜか避けれなかったけど、あとでよくよく見たら松明装備しっぱなしで中量装備になってたよー。一生の不覚。

#8 死んで覚えるELDEN RING 死亡回数
#8 死亡回数 58回
死んで覚えるELDEN RING 累計死亡回数 555回
死亡回数ゾロ目〜。
今回はボス3体と戦ったけど、3体とも獣で動物園かな?状態。
#9 次回予告
引き続き啜り泣きの半島を探索していきまーす。