ファイナルファンタジータクティクス(PSP版)・テニプリ縛りのプレイ日記です。
悠久より綿々と続く時の流れ。その中で幾多の歴史が作られてきた。
しかし「史実」と呼ばれるものの中には一体いくつの「真実」があるのだろうか。
遥か昔、大国イヴァリースを二分した「獅子戦争」。そこに2人の若者の姿があった。
後に獅子戦争を終結に導いたとされる英雄ディリータ。歴史上決して名が語られることの無かった若者ラムザ。
彼ら2人の生き様をとおして、歴史の影に葬られていった「真実」が明かされていく…。
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 | SQUARE ENIX
FFタクティクス・テニプリ縛りの説明はこちら。
#4 強化合宿という名のレベル上げ
前回、ミルウーダ様御一行にまったく歯が立たず…、あれから1,2回リベンジしたんですが、まったく勝てるビジョンが見えませんでした。

というわけで、強化合宿という名のレベル上げじゃ〜!!
とりあえずウロウロして、エンカウントまち。
マンダリア平原

マンダリア平原でエンカウント。ももちゃん補欠で出撃。
出撃してみてあらビックリ。敵3体しかいねぇ!!!楽勝じゃんw

結果楽勝だった。リョーマがエール使うまでもなかったわ。
スウィージの森

さっきのマンダリア平原の感じだと、これ楽勝だな?と思い、リョーマ補欠で出撃。レベルは均等に〜。
マンダリア平原より難易度高いらしく、敵は5体。こっちも5人なのでタイマンである。
マップが平坦だと、移動範囲が広がるからパーティーが分断されなくて倒しやすい。みんなで一点突破だ!

最後ボムの自爆くらって死者が出ましたが、フェニックスの尾もったいないのでそのままゴリ押しでバトルクリア。
#4 装備をととのえる
レベルはだいたい、3〜5あたりになりました。
リョーマは見習い戦士マスターしたので、アイテム士にジョブチェンジ。

マンダリア平原、スウィージの森のバトルで合計5000GILLほどもらえたので、おかいものして装備をととのえる。
ポーションとフェニックスの尾を買い足し、あまったお金で以下を購入。
- レザープレイト
- 赤ずきん × 2
赤ずきん800GILLもするけど、HPとMPが上がるので有能。

最初リョーマにあげてたけど、リョーマはエール要員だからMP使わんなと思い、かおるちゃんとふじにあげた。
これでだいぶ強化された気がする!
#5 次回予告
待ってろ!ミルウーダ様!!
FFタクティクスをプレイしよう!
パッケージ版の購入はこちら
ダウンロード版の購入はこちら
©1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.