オクトパストラベラー(Nintendo Switch)プレイ日記です。
物語の舞台となるのはオルステラ大陸。
主人公は8人の旅人たち
きみはその一人として
この世界を自由に旅することができる
生まれた場所も、旅の目的も
そして特技も異なる8人――
はたしてきみは
どのような旅を体験するだろうか?
旅立とう。きみだけの物語へ――
OCTOPATH TRAVELER ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
#3 トレサはまだ旅立っていなかった
前回トレサを仲間にして、次はどうしようかと思っていたのですが、なんとまだトレサ編でやることが残っていたようです。

家に戻って、お父さんとお母さんに旅に出る宣言をしなきゃダメだったみたい。そりゃそうか。
無事許可も得たところで、ようやくフィールドに出れたよ〜。
#3 仲間を求めて・オルベリク編
さて次は、オルベリクという人が近くにいるっぽいので、そこを目指します。


この人がオルベリク。オジサマだぁ。
オルベリクはいま身を寄せている村の子供、フィリップが山賊にさらわれたそうで、助けに行くため仲間が必要なんだと。海賊の次は山賊である。
ここからオルベリクストーリー。

かつては剛剣の騎士として名を馳せたオルベリク、とある戦でライバル騎士であるエアハルトが国を裏切ってしまったそうな。
結果、王は殺され国も滅亡。オルベリクは流れ流れて小さな村にたどりつき、バーグと名乗って生活している。ちょっと重い。
ではでは、山賊にとらわれたフィリップ少年を助けに行こう。

山賊の親分とご対面。なんとヤツはエアハルトの知り合いらしい。こりゃやっつける理由が増えたね。
ちなみに親分、めちゃくちゃ強い。

タメ攻撃でHP450ほどくらうので、サイラスやトレサかなり死にました。復活のオリーブが復活&HP500回復というチートアイテムで助かった。
あとは気絶が地味にツライ。2〜3ターン動けなくなっちゃいます。気絶を治すアイテムも持ってなくてかなり苦戦しました。
戦いのあと、親分はエアハルトの行方を知ってそうな人を教えてくれた。エアハルトの行方を追い、オルベリクも旅立つことを決意。

よろしくお願いします、オルベリクさん。

#3 オルベリクについて

あらたに仲間になったオルベリクさん、騎士なのでもちろん脳筋である。
フィールドコマンド「試合」

フィールドコマンドは「試合」。村人とかと普通にバトルできる。控えめに言って脳筋。

試合で戦って、経験値とかJPとかゲットしてねってことかな?しかし経験値は当然オルベリクしかもらえないので、ひとりだけレベル上がっちゃいそうで不安(わたしはRPGのパーティーはレベル均等にしておきたい主義)。
ちなみにオルベリク第1章では、自警団村人のほかに村長やフィリップの母とも戦えた。

なんでフィリップの母ちゃん強さ2なんだよw自警団より強いやんw

試合で倒すとしばらく気絶して動けないようである。「試合」コマンドは「探る」「買取る」が終わってから使うのがよきかな。
戦闘スタイル
武器は剣と槍。ザ・脳筋装備。

剣士の技「横一文字斬り」が全体攻撃でなかなか強い。素の攻撃力も強いし、すごく頼りになるね。
あとは「防御」が特徴っぽいけど、親分戦では結局使わなかったなぁ…。野良戦で使ってみようっと。
#4 次回予告
魔法使い、商人、剣士と、なかなかバランスのいいパーティーになってきたね。
しかし、よくよく考えると
- サイラス(男・30歳)
- トレサ(女・18歳)
- オルベリク(男・35歳)
うーん、これは完全に事案だな。JKとオッサンふたりが一緒に旅してる感じになってしまった。
次は女の子が仲間になってくれると!嬉しい!!
オクトパストラベラーをプレイしよう!
パッケージ版の購入はこちら。
ダウンロード版の購入はこちら。
©2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.